今回紹介する本は、
「得意」や「すき」を副業にしてお金を稼ぐことがテーマの
「特別なスキルがなくてもできる 月収+10万円 こっそり副業術」です。
✓ 「得意」や「すき」を副業にしたい
✓ ココナラで売りたいものはあるけれど、どう売ればいいのか分からない
✓ 副業がしたいけれど何をどうしたらいいのか分からない
こっそり副業術 ╎ 要約&感想レビュー


「こっそり副業術」では、
・自分自身の「強み」を見つける
・「強み」を売る方法を考える
・「強み」を実際に売る、より売り上げをつくる
という、商品を決める→売る→売り上げをつくる一連の流れから、
ビジネスをするうえでの大切な思考、
いかに等身大で誠実にサービスを売るか
といったビジネスマインドについて書かれています。

「こっそり副業術」がどんな本なのかチェックしよう!
3STEPに沿っておこなう副業術 ╎ 「こっそり副業術」要約&感想レビュー


STEP1. 自分自身の強み(売るもの)を考える
STEP2. 強みを活かす方法を考える・売る方法を決める
STEP3. 実際に販売し、さらに売り上げをつくる
このSTEP3に沿って、私たちは実践していきます。



読者は「この3STEPに沿って実践していくだけ」でいいんですね!



その通り!
読了後すぐに副業へのチャレンジできるように、
最初から最後まで優しく解説されているよ!
あなたは本書を見ながら1ステップごとにそのまま実践していくだけ。
何ひとつ難しいことはありません。
引用:特別なスキルがなくてもできる 月収+10万円 こっそり副業術
著者:土谷愛(@tsuchitaniai)
発行所:日本能率協会マネジメントセンター
STEP1 自己分析で強み探し ╎ 「こっそり副業術」要約&感想レビュー


STEP1ではまず自分自身の「強み」を見つけます。
「得意なことがない」「売るものがない」「何をするべきか分からない」
そういった方も大丈夫です!



本書の中のワーク(課題作業)をすることで自分自身の強みや特徴としっかり向き合うことができるよ!
本書では、読者自身が「自分自身の個性」「得意」「すきなこと」を理解するためにワーク(課題作業)が与えられます。



「特別なスキルがなくてもできる 月収+10万円 こっそり副業術」にはほかにもたくさんのワークがあるから、これらをすることで自然と自分自身の強みが分かってくる仕組みになっているんだ!



「本当に得意なことやすきなことはないのか」 「自分自身のなんのスキルを売るか」を考えることができるよ!
私に言わせれば、「強みがない人」は存在しません。
引用:特別なスキルがなくてもできる 月収+10万円 こっそり副業術
著者:土谷愛(@tsuchitaniai)
発行所:日本能率協会マネジメントセンター
STEP2 強みを活かした商品作り ╎ 「こっそり副業術」要約&感想レビュー





売るものは決まったけれど…
どうやって売ったらいいんですかね?



……。
田中くん、本当に決まったのかい?



はい!ロゴやアイコンを売ろうと思います!



う~ん…。
何を売るか決まっていると思ってる人こそ、 STEP2は必見だよ!
STEP2では「商品」についてとことん掘り下げていきます。
例えば…田中くんは今「ロゴ」「イラストアイコン」を売ろうとしています。
ですが、この方法を少し変えるだけで全く違うものを売ることができます。
・「アイコンが欲しい人」に「アイコン」を売る
・「アイコンが欲しい人」に「Adobeでの作り方」を教える
・「アイコンが欲しい人」に「Adobeでアイコンを作るためのマニュアル」を売る
あくまでも、上記は簡易的な一例です。
本書では、より細かく、しっかりと商品を掘り下げていき、
「売るもの」を明確にしていきます。
明確にした後は、「売る方法」を考えていくのですが
この「売る方法」に関しては本当に勉強になりました。
執筆者は過去に何度か趣味で稼ごうと試みたことはあるのですが
どれもそこまで成果を得られずに終わっています。
その時のマインドであったり、売る方法、やり方の方向転換が今回できたため
この本を読んで心から良かったと思いました。
本書で紹介されている内容はおおまかに以下の内容です。
・商品を売るための4つの提供方法
・商品を作る公式
・2段階の販売方法
・商品を売る場所
・「知識」の売り方



先輩!ここに書かれている「商品を作る公式」とっても勉強になりました…!



売るものがちゃんと決められていなかったって気付いたかい?



はい!売る商品を掘り下げることがこんなに大切だと思っていなかったです。今売ってる商品も、売る前にもっと掘り下げておくべきでした…。



今からでも遅くないよ!何事もトライ&エラーだ
この章で学び、ワークに取り組むことで、自然とあなたが販売する商品が浮かび上がる構成になっているので、楽しみながら進めてください。
引用:特別なスキルがなくてもできる 月収+10万円 こっそり副業術
著者:土谷愛(@tsuchitaniai)
発行所:日本能率協会マネジメントセンター
STEP3 実際に販売し、さらに売り上げをつくる ╎ 「こっそり副業術」要約&感想レビュー


この章では、「読者は既に強みを販売している」と想定して話が進んでいきます。
本書にも書かれていますが…
実際に販売して売り上げが出るととても嬉しいです。
もっと誰かに喜んで欲しいと思いますし、
売れた嬉しさを何度も体感したくなる筈です。
そこで思い浮かぶことは
「もっと売り上げを出したい」という感情ではないでしょうか。
この章では、より前向きに「さらに売り上げをつくるための方法」が書かれてあります。
STEP3で紹介されている内容はおおまかにこちらです。
・売り上げを飛躍させる3つの販売マインド
・売り上げの公式
・分析と改善
この売上げの公式にのとってしっかりと分析や改善をしていけば、どんなに初心者でも着実にこっそり副業で収入を上げることができます。
引用:特別なスキルがなくてもできる 月収+10万円 こっそり副業術
著者:土谷愛(@tsuchitaniai)
発行所:日本能率協会マネジメントセンター
執筆者の過去の状況+この本を読んで良かった理由 ╎ 「こっそり副業術」要約&感想レビュー
【副業初心者必見】執筆者の過去の状況+この本を読んで良かった理由


「気軽に副業で稼ぐ方法が知りたい」
「趣味や得意分野でお金を稼ぎたい」
そうは思っても、
実際は趣味で気軽にお金を稼ぐことは難しく
稼ぎがあっても準備金のほうが大きくなってしまったり
トータルで考えると赤字になるケースが多いです。
実際問題、執筆者自身がそうでした。
もし、上手く軌道に乗った場合でも収入を得るまで
数か月~1年待たなければいけないこともあり、
趣味で稼ぐことの難しさは何度も体感していました。



「自分の好きなことで稼ぐって簡単なことじゃない」そう思っていたけれど……



その考えが変わったんだね!



そうなんです!この本を読んで考え方も副業のやり方も変わりました!
「気軽に趣味で稼ごうなんて無理なのか…。」
そういった悩みの解決に繋がった本が
「特別なスキルがなくてもできる 月収+10万円 こっそり副業術」です。
本を読む前の執筆者
・「趣味で気軽にお金を稼ぐことは難しいんだろうなあ」という思考
・趣味でお金を稼ごうとした経験はあるものの、
トータルで考えると赤字になるケースが多かった。
・もし上手く軌道に乗った場合でも、収入に至るまで数か月~1年待つ必要があった。
・「趣味でお金を稼ぐことの難しさ」を経験済
本を読んだ後の執筆者
・間違った努力をしていたことに気付く
・なにかを売る為の必要な流れ・思考を学べた
・完読から2週間後、ココナラデビュー
・完読から3週間後、別名義で行っている過去本の再販開始
・「趣味でお金を稼ぐことはできる」という思考に変わった
副業への一歩を踏み出したい方の背中を押すような一冊 ╎ 「こっそり副業術」要約&感想レビュー


本書は著者である土谷愛さん(@tsuchitaniai)の優しさや思いやりがたくさん詰まった1冊です。
正直「今の状況でこの章を読むのは図星を突かれて辛いな」と勇気を出して目を通す部分もありました。
ですが、読んでみるとちゃんと現状を受け入れることができましたし、
「頑張ろう」「今できることをちゃんとやろう」と前向きな気持ちにもなりました。
言葉一つ一つに著者の愛情や気遣いを感じます。
また、著者の土谷さんは本書でこのように言っています。
「今できること」に目を向けて、
楽しくお金を稼ぎ、誰かから感謝される方が
増えるようにと思いを込めて、本書を書きました。
引用:特別なスキルがなくてもできる 月収+10万円 こっそり副業術
著者:土谷愛(@tsuchitaniai)
発行所:日本能率協会マネジメントセンター
今ある自分自身の可能性を活かして副業をすることを
テーマにした「特別なスキルがなくてもできる 月収+10万円 こっそり副業術」



「こっそり副業術」で副業への第一歩を踏み出してみませんか?


購入される場合は、電子ではなく紙媒体を推奨します。
(たくさん読み返したり、付箋を貼る、メモをする意味で、紙媒体ですと活用しやすいです)
コメント